CATEGORY

ピアノの豆知識

ピアノの弦が切れた時や、調律のピッチ、自分で調律することについてなど、直接ではないけども知っておくと何かの時に役に立つ情報をまとめています。ご質問があればお気軽にお問合せよりご連絡ください。

  • 2023年8月27日

オーストリアのピアノの先生に”脱力”について聞いてみました。

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪YouTubeもがんばってます! ウィーンで普段子供を教えているオーストリア人のピアノの先生に「脱力」について質問してみたところ、レッスンのポリシーなど興味深いお話を伺うことができました。 日本ではピアノを弾く際の”脱力”についてよく議論されています。この脱力についてオーストリアではどのように考えられていますか? 以下先生の […]

  • 2023年8月14日

ピアノの置き場所とお部屋に無い方がいいもの、しない方がいい事とその対策

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪YouTubeもがんばってます! 何かわからない事やちょっとした悩みなどありましたらDM、または公式LINEからお気軽にご質問ください♪ ピアノが家に来るとなった時に最初に考えることは「どこに置く?」だと思います。 実際に調律に伺ってもピアノが置いてある場所は様々、でも一度置いてしまうと簡単には動かせないのがピアノという楽器 […]

  • 2022年11月30日

ピアノの調律が狂う7つの原因

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪ ピアノを弾いていたら、あれ?音が変になってきたって時ありますよね。よく弾く人であれば調律したのにもう大きく音が狂っちゃったなんて経験もあるかと思います。 本記事ではこの「調律が狂う」という現象について考えられる原因を、調律師としての経験からまとめています。直接何かに役立つ情報ではありませんが、特にピアノを弾くことを職業にさ […]

  • 2022年11月23日

Amazonブラックフライデーでお得にゲット!ピアノ関連グッズ!

まもなく始まる年に一度のスーパーセール!お得にゲット出来そうなピアノ関連グッズを紹介していきます。ついでにあると便利なグッズも載せていきますね。 目次から良さそうな物がありましたらぜひチェックしてみてください。 同業者(調律師さん向け)は別にまとめています。 【同業者向け】Amazonブラックフライデーでお得にゲット!調律師関連グッズ! Contents Amazonミュージック~3ヵ月無料~ ピ […]

  • 2022年7月17日

【電子ピアノ・ピアニカもOK】ピアノ鍵盤専用除菌スプレー~鍵盤綺麗~

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪ ピアノの鍵盤をアルコールで除菌すると表面が割れたりヒビが入るというのは、以前よりは知られていると思います。※ご存知なかった方は気を付けてくださいね! ではピアノの鍵盤専用に開発された除菌スプレーがあるのを皆さまご存知でしょうか。それがこちらです。 鍵盤綺麗 詳しい成分などはリンク先のAmazonに書いてありますが、開発にピ […]

  • 2022年7月12日

Amazonプライムデーでお得にゲット!ピアノ周辺グッズ8選!

7/12~13(水)23:59まで、Amazonでプライムデーセールが開催されています。 年に一度の大セールという事で、いつもよりお得になっているピアノ周辺グッズ+αをまとめてみました。 ぜひこの機会にチェックして、必要なものがあったらお得に手に入れましょう!※目次⑦のAmazon Musicは、無料で4ヵ月間(普通は1ヵ月)聴き放題になるので、何も買わない方もとりあえず申し込んで損はないと思いま […]

  • 2022年7月3日

【あえてこの時期に】ピアノの1番の天敵は湿気ではなく”乾燥”だという話+アイスの写真

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪ タイトル通り、「ピアノにとって1番ヤバいのは過乾燥です」というお話を。 この時期に湿気の話や除湿機の話をすると聞く方も言う方も嫌になってしまうので、あえてこのタイミングで「乾燥」について書くことにしました。 ピアノをお持ちの方、これから買うかもしれない方は是非一度下まで読んでみてください。 ※普段載せている写真は記事の内容 […]

  • 2022年5月6日

家のピアノの弦が切れたら。

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪ ピアノをお仕事にされている方や、趣味でもたくさん弾いている方は経験があるかもしれません。 本記事では、家のピアノの弦が切れた時のことについてまとめました。修理に掛かる費用についても書いていきます。 2500文字と長めの記事ですが、たくさんピアノを弾かれる方は一度目を通しておいても損はないかもしれません。 Contents […]

  • 2021年10月4日

ピアノのピッチについて~440~444?432?~

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を中心にオーストリアと往復しながら調律師をやっています♪ ピアノの調律師さんに「ピッチのご希望はありますか?」って聞かれたことありますか? 調律をする時に1番最初に調律するラの音の振動数(高さ)のことです。 この”ラ”はA4、49Aって呼ばれる時もあります。単位はHz(ヘルツ)で基準の音が高ければピアノ全体の音が高くなりますし、その逆もしかりです。このピッ […]

  • 2021年1月3日

ピアノという楽器を知ること~ピアノの宿命に立ち向かうための知識~

こんにちは。2019年10月からウィーンとザルツブルクのちょうど中間地点に住んで調律師として仕事をしています。 オーストリアに来てから「日本のピアノを弾く人たちの役に立てることはないのだろうか」という事をいつも考えていました。 そして辿り着いたのがこのトシブログです。そして2021年は、 実践的な内容での”調律師から見たピアノという楽器の構造について”の発信に力を入れていきます。 これはオーストリ […]