訳ありピアノにご注意を・・・

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!
横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪YouTubeもがんばってます!

何かわからない事やちょっとした悩みなどありましたらDM、または公式LINEからお気軽にご質問ください♪

友だち追加

さてさて、このトシブログ、ネガティブな内容や表現はなるべく控えるようにしているのですが、流石に最近多い件があって、可能な限りオブラートに包んで柔らかく書いていきます。下まで読んで頂けたら幸いです。

ここのところ購入したばかりのピアノに関する相談や調律のご依頼がとても増えています。

ネットオークションサイトなどの個人売買ではなく楽器店さんから皆さま購入されているので、調律が出来ないレベル、要はピアノとして問題があるレベルではないんですが、それでも家に届いてからすぐに不具合が出て本来部品交換が必要だったり、音やタッチに不満があってそのお店の調律師さんに伝えたところ「こんなものですよ」と言われた、みたいな内容です。

これは正直なところ本当に難しい問題で、表面的に見れば楽器店さんが悪いみたいに感じるんですが、第三者的にというか、冷静になって色々お話を聞いたりそのピアノの値段も伺ってみると、「それだったらこの状態も仕方ないかな」と思う時もあったりします。

少し詳しく言うと、調整が全く出来ていなかったり、一部の部品に黄色信号が出ているピアノで、でもこれらがもしバッチリの状態だったらその金額では確実に買えていない。簡単に言うと、そのお店もピアノの金額を抑えるために内部の調整や黄色信号の部品は現状のままでいくという判断をしたというパターンです。

こういった部分が特に中古ピアノ選びの難しいところだと思いますし、ここに書いたようなパターンはピアノの先生と一緒に行って弾いてもらってもおそらくわからない部分です。

僕も新品中古関わらずピアノを一緒に見に行くといつも感じる事で、アップライト・グランドピアノ、また価格帯も関係なくやっぱりピアノの状態って1台1台全然違うんですよね。

「楽器店さんがしっかり説明するべき」という意見を持たれる方がほとんどのはずで、僕も全く同じ意見ではある一方で、現実そうなるとどのピアノも大きな修理がされて、中古価格が今と全然違う雰囲気になってしまうのもあって、この辺りは今後も信頼で成り立っていくであろうというのがリアルです。

とここまでネガティブな内容を書いてきたわけですが、たくさん流通している中古ピアノの中のごくごく一部のお話ですので安心してくださいね。

それでも今ピアノを探されていて、もし不安に感じる時はどなたか知り合いの方の調律師さんなどに相談してみるのもありかと思います。

良いピアノとの出会いがありますように。

読んで頂きましてありがとうございました。
としさん@津久井俊彦