
こんにちは!としさん@津久井俊彦です!
横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪
YouTubeもがんばってます!
ピアノに関するお悩みなどありましたら各種DM、または公式LINEからお気軽にご質問ください♪

としチャンネルの対談企画「としコラボ」、今回の対談のお相手はなんと、海外アーティストマネジメント会社の代表取締役です。
株式会社テンポプリモの中村聡武さん。そして中村さんも「とし」という事で、初のとし×としコラボになっています。
中村さんとはベルリンでのたくおん(石井琢磨)さんとベルリン交響楽団の共演の時にご一緒させて頂きまして、その際にとしコラボに出て頂けませんかというお話をさせて頂きました。そこで快くOKのお返事を頂いて今回の対談が実現しています。ちなみにたくおんTVでのベルリン密着動画にも中村さんは登場しています。
株式会社テンポプリモさんは海外の一流アーティスト達をいつも日本に招聘されていて、今回の対談ではその裏側についてお話をじっくり伺うことができました。


対談前半の見どころはやはりチケット代の高騰についてのところ。ちょっと際どい質問かなとも思ったのですが、真正面から受けとめて誠実に答えてくださって、さすが普段からトップアーティストさん達とお仕事をされている方なんだなと感じました。
対談の中で驚いたのは、海外アーティストたち、またはその事務所からの売り込みが年がら年中あるという事。日本で演奏したいと思ってくださるアーティストさん達が多いのは本当に嬉しい事ですね。先日のプラハの仕事はレコーディングだったのですが、そこに来られていた方も日本の聴衆だったり裏方さん達について興奮しながら語っていました。
「日本の聴衆は財産」
本当にそう思いますし、それが中村さんのような方から聞けたというのはこれまた喜ばしい事です。
対談の後半は中村さんにスポットを当てたお話も多く、バレンボイムさんの日本でのピアノリサイタルのお話や、イヴリー・ギトリスさんのお話も盛りだくさんになっています。巨匠たちの知られざるエピソード満載の後半もぜひ楽しんで頂けたらと思います。
読んで頂きましてありがとうございました。
としさん@津久井俊彦