ショパンコンクール2025全出場者SNSまとめ(毎日更新作業中)

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!
横浜を拠点にオーストリアと往復しながらピアノ調律師やってます♪
YouTubeもがんばってます!

ピアノに関するお悩みなどありましたら各種DM、または公式LINEからお気軽にご質問ください♪

友だち追加

ショパンピアノコンクール2025。世界中から若き才能が集まり、出場者ひとりひとりのピアニストとしてのこれまでの歩みは舞台上のたった数十分に凝縮されます。

本記事では、その「物語」に最短でアクセスできるよう、全出場者の公式プロフィール/公式サイト/主要SNS(Instagram・X・Facebook・YouTube)/日本で手に入るCDなどをアルファベット順(敬称略)でまとめました。気になるピアニストがいた時の深掘り、そして本番後のキャリアを追うのにも使えるといいなと思っています。

日本人出場者のみの詳細版は別でまとめています。

ショパンコンクール2025、日本人出場者SNSまとめ

■ 応援マナーについて(大切)
コンテスタント達はこの期間とても繊細な時間を過ごしています。人によって違うというのは前提ですが、SNSでの個別DMはなるべく控え、ご本人の投稿に温かいコメントを添える/ご自身の投稿でエールを送るといった形が、結果的にいちばん力になると考えています。届いてほしい気持ちを、丁寧なかたちで。

Contents
  1. A〜D
  2. E〜H
  3. I〜L
  4. ⚠️ 免責事項

A〜D

Piotr Alexewicz(Poland)

Jonas Aumiller(Germany)

Yanyan Bao(China)

  • Instagram@yanyanbaopianist — https://www.instagram.com/yanyanbaopianist/
  • ショパンコンクール公式プロフィール
    https://chopincompetition.pl/competitors/655
  • 主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)
    • International E-Piano Competition:第1位
    • クリーブランド国際ピアノコンクール(若手部門):第2位
    • シンガポール国際(ジュニア)ピアノコンクール:受賞
    • 北京フリデリック・ショパン・ヤングピアニスト国際コンクール:受賞

Michał Basista(Poland)

Kai-Min Chang(Chinese Taipei / Taiwan)

Kevin Chen(Canada)

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • アーサー・ルービンシュタイン国際ピアノマスターコンクール(2023):優勝 chopincompetition.pl
  • ジュネーヴ国際コンクール(2022):優勝 chopincompetition.pl
  • その他プロフィールに記載されている演奏実績:カーネギーホール、ロンドン St John’s Smith Square など国際主要ホールでの演奏経験あり 

Zixi Chen(China)

Hoi Leong (Zach) Cheong(China / Portugal)

Diana Cooper(France / United Kingdom)

Athena Deng(Canada)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/676

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Virginia Waring International Piano Competition(2015):コンチェルト部門 第1位、ソロ部門 第2位 Canadian Chopin+1
  • Canadian Music Competition(2017):第1位 Canadian Chopin+1
  • William Knabe International Piano Competition(2021):第3位 Canadian Chopin+1
  • 第68回 Kosciuszko Foundation Chopin International Piano Competition(2024):第2位および Karol Szymanowski 最優秀演奏賞 

Yubo Deng(China)

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/en/competitors/675

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Shenzhen Piano Open Competition:第1位
  • Macao-Asia Pacific Youth Piano Competition:第1位
  • Asian International Piano Open Competition(香港):第1位
  • 第19回ショパン国際ピアノコンクール一次予選出場権を獲得

Mateusz Dubiel(Poland)

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/competitors/833

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Międzynarodowy Konkurs Pianistyczny im. F. Chopina w Szafarni(ポーランド・シャファルニ):第1位
  • International Competition for Young Pianists “Arthur Rubinstein in memoriam”(ポーランド・ビドゴシュチ):第2位
  • J. Żurawlew National Piano Competition(ポーランド):第1位
  • International Piano Competition in Paris:特別賞受賞

E〜H

Yu-Ang Fan(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/678

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Oxford Music Festival Piano Competition(第18回):金賞(Gold Medal) ショパンコンクール
  • Gulangyu International Piano Competition(厦門・鼓浪嶼):金賞 ショパンコンクール
  • Central Conservatory of Music「College Cup」Concerto Competition(北京・中央音楽学院):金賞 ショパンコンクール
  • 2018年、アニメ映画『Magic Piano & The Chopin Shorts』の上映ツアーでソロ公演を中国国内16回実施

Alberto Ferro(Italy)

公式サイトhttps://albertoferro.net/ albertoferro.net

発売されている最新のCD
『Liszt: Complete Soirées de Vienne』(Piano Classics/PCL10221、2021)
(各販売サイトに収録・解説あり) Presto Music+2piano-classics.com+2

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/en/competitors/834

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2017年 Telekom Beethoven Competition(ボン):第1位&聴衆賞 ショパンコンクール
  • 2015年 Ferruccio Busoni International Piano Competition(ボルツァーノ):第2位 ショパンコンクール
  • 2016年 Queen Elisabeth Competition(ブリュッセル):第6位 

Yang (Jack) Gao(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/680 ショパンコンクール

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより日本語で)

Shuguang Gong(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/683 ショパンコンクール

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

Eric Guo(Canada)

発売されている最新のCD

【中古】 Chopin ショパン / 2nd International Chopin Competition On Period Instruments: Eric Guo(Fp) 【CD】

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/685

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2023年 第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール(ワルシャワ):第1位 & マズルカ賞

Wei-Ting Hsieh(Chinese Taipei)

公式サイトhttps://www.tinghsiehpiano.me/

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/687

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

Xiaoyu Hu(China)

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/en/competitors/688

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Shenzhen International Piano Competition:第1位
  • International Irmler Piano Competition(第15回):第1位

I〜L

Hassan Ignatov(Bulgaria)

公式サイト
https://hassan-ibrahim-ignatov.com/

SNS

発売されている最新のCDMemories

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/690

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 第27回 ショパン国際ピアノコンクール in Szafarnia(ジュニア部門):第2位
  • 第9回 Liszt–Bartók–Kodály 国際ピアノコンクール(ソフィア):第1位
  • 第1回 Carl Maria von Weber 国際ピアノコンクール(ドレスデン):第2位

Zihan Jin(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/696

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 第11回 Shenzhen Open Piano Competition(ジュニア部門):第1位 
  • Swiss “Tomorrow’s Classics” International Music Competition(2022):第1位
  • 第11回 Tchaikovsky International Young Musicians’ Competition 中国予選:優勝(中国代表) 
  • 2023年 Cliburn International Junior Piano Competition:セミファイナリスト

Adam Kałduński(Poland)

公式サイトhttps://adamkaldunski.com/en

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/en/competitors/835

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2019年 International Fryderyk Chopin Piano Competition for Young Pianists(北京):第1位
  • 2023年 Premio Amadeus International Piano Competition(Lazise):第1位 + 特別賞5つ(批評家賞・聴衆賞を含む)
  • 2020年 Polish National Chopin Piano Competition(ワルシャワ):第2位 

David Khrikuli(Georgia)

音源2025 Cliburn Competition: David Khrikuli – Quarterfinal Round

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/700

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2024年 Cantù International Piano and Orchestra Competition(イタリア):第1位
  • 2024年 Vigo International Piano Competition(スペイン):第1位・聴衆賞(Audience Prize)
  • そのほか、ジョージア/ロシア/オランダ/デンマーク/中国の各国で受賞歴あり(プロフィール記載)

Antoni Kłeczek(United States / Poland)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/710

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Artur Rubinstein in memoriam(ビドゴシュチ):第4位
  • Kościuszko Foundation Chopin Competition(ワシントンD.C.):第2位
  • Chopin Competition in Szafarnia(シャファルニ):第1位
  • National Fryderyk Chopin Piano Competition(ポーランド国内):第3位 

Kaito Kobayashi(Japan)

公式サイトhttps://kaito-kobayashi.com/

SNS

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/836

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2021年 リーズ国際ピアノコンクール:第2位、室内楽最優秀に贈られる Yaltah Menuhin Award 受賞
  • 2024年 浜松国際ピアノコンクール:第3位 

Mateusz Krzyżowski(Poland)

公式サイトhttps://www.mateuszkrzyzowski.com/

音源The Stanisław Moniuszko International Competition of Polish Music(9曲目)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/837

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2022年 Ignacy Jan Paderewski International Piano Competition(ビドゴシュチ):第1位 chopincompetition.pl
  • 2021年 “Arthur Rubinstein in Memoriam” International Competition for Young Pianists(ビドゴシュチ):第1位 chopincompetition.pl
  • 2018年 National Fryderyk Chopin Piano Competition(ワルシャワ):第1位 

Shiori Kuwahara(Japan)

公式サイトhttps://shiori-kuwahara-piano.jimdofree.com/

発売されている最新のCD
『桑原志織 ピアノ・リサイタル — ブラームス/シューベルト/リスト〈ライヴ盤〉』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/838

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより日本語で)

  • 2016年 マリア・カナルス国際音楽コンクール(バルセロナ)準優勝(Runner-up) chopincompetition.pl
  • 2017年 ジャン・バティスタ・ヴィオッティ国際音楽コンクール(ヴェルチェッリ)準優勝 chopincompetition.pl
  • 2019年 フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノコンクール(ボルツァーノ)準優勝(特別賞受賞) chopincompetition.pl
  • 2021年 アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノマスターコンクール(テルアビブ)準優勝 chopincompetition.pl
  • 2025年 エリザベート王妃国際音楽コンクール(ピアノ) ラウレアート(入賞者) chopinco

Shushi Kyomasu(Japan)

公式サイトhttps://www.moonjapan.net/shushi-kyomasu Moon

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/713

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 全東北ピアノコンクール(2016):第1位文部科学大臣賞 受賞
  • 第18回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ, 2021):第2次予選進出
  • 浜松国際ピアノコンクール(2024):出場 
  • ロン=ティボー国際音楽コンクール(2022):出場

Hyo Lee(Republic of Korea)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/717

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • プロフィール本文の略歴・受賞歴は上記公式ページ参照(2014年モスクワ中央音楽学校入学、2024年エコール・ノルマル卒、Ewa Pobłocka に師事 等) 

Hyuk Lee(Republic of Korea)

公式サイトhttps://hyukleeofficial.com/

発売されている最新のCD
『Hyuk Lee — 18th Chopin Competition, Warsaw(2CD)』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/839

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2016年 パデレフスキ国際ピアノコンクール(ビドゴシュチ):第1位
  • 2018年 浜松国際ピアノコンクール:第3位
  • 2021年 ショパン国際ピアノコンクール:ファイナリスト
  • 2022年 ロン=ティボー国際コンクール(ピアノ)(パリ):第1位(共同優勝) ショパン国際ピアノコンクール

Kwanwook Lee(Republic of Korea)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/718

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • TBC Piano Competition(韓国):第2位
  • MozArte International Piano Competition(アーヘン):第3位
  • Marbella International Piano Competition(スペイン):第3位 

Luwangzi Li(China)

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/en/competitors/722

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Singapore International Piano Competition:Young Artists 部門 優勝(受賞歴としてプロフィールに記載) 

Tianyou Li(China)

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/competitors/720

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Singapore International Piano Competition:第1位 + Bach Prize
  • Zhuhai Mozart International Competition:第1位
  • Steinway & Sons Competition(中国):第2位
  • Chopin Beijing International Competition for Young Pianists:第3位

Xiaoxuan Li(China)

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/competitors/721

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

Zhexiang Li(China)

公式サイト
確認できず

SNS

ショパンコンクール公式プロフィールhttps://chopincompetition.pl/competitors/723

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

Hao-Wei Lin(Chinese Taipei)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/726

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 第14回 UNISA 国際ピアノコンクール:第3位
  • 2019年 エピナル国際コンクール:第2位
  • 2018年 クリーヴランド国際ピアノコンクール(ヤングアーティスツ):第3位
  • 第15回 エットリンゲン国際青少年ピアノコンクール:第2位
  • 第4回 オーフス国際青少年ピアノコンクール:第2位

Pedro López Salas(Spain)

音源:2025 Cliburn Competition: Pedro López Salas – Preliminary Round

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/840 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Paderewski International Piano Competition(ポーランド・ビドゴシュチ):第2位 
  • CIPCE International Piano Competition “Compositores de España”(スペイン・ラス・ロサス):第1位  Escuela Superior de Música Reina Sofía
  • Ferrol International Piano Competition(スペイン):第2位・特別賞多数

Eric Lu(United States)
https://www.ericlupianist.com/

発売されている最新のCD

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/841

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • The Leeds International Piano Competition 2018第1位
  • 第17回ショパン国際ピアノコンクール(2015)第4位

Philipp Lynov(Individual neutral pianist)

音源:2025 Cliburn Competition: Philipp Lynov – Semifinal

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/842

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Xiamen International Piano Competition(中国):第1位
  • Takamatsu International Piano Competition(日本・第5回):第1位
  • Paderewski International Piano Competition(ポーランド・第11回):第1位

Tianyao Lyu(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/732

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2024年 Ettlingen International Competition(第19回):第1位
  • Chopin Competition in Szafarnia(ポーランド・第31回):第1位

M〜P

Tiankun Ma(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/734

Xuanyi Mao(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/738 chopincompetition.pl

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2022年 ラフマニノフ国際コンクール:第2位(ピアノ部門)
  • 2023年 チャイコフスキー国際コンクール(ピアノ):第4位 

Ruben Micieli(Italy)

公式サイトhttps://www.rubenmicieli.com/

発売されている最新のCD
『Paraphrases de salon – 19th Century Opera Transcriptions』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/740

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2018年 国際フランツ・リスト ピアノコンクール(ヴァイマル=バイロイト):第2位 + 特別賞(リスト《ロ短調ソナタ》最優秀解釈)

Nathalia Milstein(France)
https://www.nathaliamilstein.com/ 

発売されている最新のCD

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/741

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

Yumeka Nakagawa(Japan)

発売されている最新のCD

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/en/competitors/743

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • クララ・ハスキル国際ピアノコンクール(2021, ヴヴェイ)優勝(観客賞/Children’s Corner賞も受賞の経歴が公的資料に記載)
  • ロベルト・シューマン国際ピアノコンクール(2019, デュッセルドルフ)優勝 
  • フランツ・リスト国際青少年ピアノコンクール(2014, ヴァイマル)第2位 
  • 2025年 クイーン・エリザベート国際コンクール ピアノ部門:セミファイナリスト

Yulia Nakashima(Japan / Republic of Korea)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/744

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Europe International Piano Competition in Japan(2023):グランプリ受賞 
  • Chopin International Piano Competition in ASIA(2024)

Viet Trung Nguyen(Vietnam / Poland)

公式サイトhttps://vtrung-nguyen.com/ 

音源Frederic Chopin: Viet Trung Nguyen 

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/745

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2019年 ハノイ International Chamber Music Competitionグランプリ(Grand Prix) chopincompetition.pl
  • 2019年 クロアチア・Karlovac International Piano Competition第3位 chopincompetition.pl
  • 2021年 ポーランド・National Piano Festival “Chopin’s Interpretations of the Young” in Konin-Żychlin第1位

Yuya Nishimoto(Japan)

発売されている最新のCD
確認できず

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/747 chopincompetition.pl

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Épinal International Piano Competition(フランス, 2025):第1位 
  • Salzburg–Mozart International Competition in Tokyo(2022):第1位 
  • Kościuszko Foundation Chopin Piano Competition(米国, 2024):第1位 

Vincent Ong(Malaysia)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/750 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2019年 International Taipei Maestro Piano Festival Competition:優勝 
  • 2020年 Singapore International Piano Competition:第6位 
  • 2024年 International Robert Schumann Competition:第1位(優勝)

Arisa Onoda(Japan)

公式サイトhttps://www.arisaonoda.com

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/751

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Chopin Piano Competition in Tokyo(2024):入賞)
  • Dublin International Piano Competition(2022):入賞)
  • Juliusz Zarębski International Music Competition(2020)第1位 
  • Chopin International Piano Competition in ASIA(2020):ラウレアート入賞 
  • Hilton Head International Piano Competition(2019)Gorodnitzki Memorial Prize 受賞

Piotr Pawlak(Poland)

公式サイトhttps://piotrpawlak.eu/ 

発売されている最新のCDCHOPIN PIANO CONCERTO (輸入盤)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/843 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • Maj Lind 国際ピアノコンクール(ヘルシンキ)第1位(第5回) 
  • ダルムシュタット国際ショパンコンクール第1位(第11回) 
  • 北京ショパン国際ヤングピアニストコンクール(2016):入賞
  • ブダペスト・ショパン国際コンクール(2018):入賞
  • クラクフ・ショパン国際コンクール(2019):入賞
  • パデレフスキ国際ピアノコンクール(ビドゴシュチ, 2022):入賞(ディスティンクション) 
  • ショパン国際ピリオド楽器コンクール(ワルシャワ, 2023)第2位

Yehuda Prokopowicz(Poland)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/en/competitors/755

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • パデレフスキ国際ピアノコンクール(ピョトルクフ・トリブナルスキ):グランプリ受賞 
  • 「アルトゥール・ルービンシュタイン・イン・メモリアム」国際コンクール(ブィドゴシュチ):ショパン賞受賞・第5位 
  • 第28回ショパン国際青少年ピアノコンクール(シャファルニア):第3位・特別賞受賞

Q〜T

Hao Rao(China)

発売されている最新のCD
『饶灏:肖邦练习曲(Hao Rao: Chopin Études)』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/757

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2021年 ジーナ・バッカウアー国際ヤングアーティスト・コンクール:銅メダル
  • 2021年 E-Piano ジュニア国際コンクール:第2位
  • 2021年 第18回ショパン国際ピアノコンクール:ファイナリスト(17歳)

Anthony Ratinov(United States)

公式サイト:https://www.anthonyratinov.com/ 

発売されている最新のCD『Horizons』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/844

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2025年 全米ショパン・コンクール(マイアミ):第2位 
  • 2024年 モントリオール国際音楽コンクール(ピアノ):第3位 
  • 2023年 ブゾーニ国際ピアノコンクール:第2位(プロコフィエフ《ピアノ協奏曲第3番》を演奏)

Zuzanna Sejbuk(Poland)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/759 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2023年 ジューヌ・ショパン国際ピアノコンクール(ルガーノ):第3位 
  • 2020年 ナルヴァ・ショパン国際ピアノコンクール:第1位
  • モリッツ・モシュコフスキ「Per aspera ad astra」(キェルツェ):第1位

(ポーランド・ショパンラジオ グランプリ、CEA 2024 グランプリ等あり。)

Jun Shimada(Japan)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/763 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • ショパン国際ピアノコンクール(ハートフォード/Young Artists 部門):第1位 
  • ジュリアード・プレカレッジ協奏曲コンクール:第1位 
  • ジュリアード・プレカレッジ ノルドマン&バッカウアー・ピアノコンクール:受賞(Nordmann Prize) 

Miyu Shindo(Japan)

発売されている最新のCD『進藤実優~第18回ショパン国際ピアノ・コンクール・ライヴ』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/765 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • ヴィーゴ国際ピアノコンクール:優勝 
  • アジア国際ショパンコンクール:優勝
  • 北京ショパン国際ピアノコンクール:入賞
  • キッシンゲン・ピアノ・オリンピック:入賞
  • ジーナ・バッカウアー国際ジュニアピアノコンクール:入賞
  • PTNAピアノコンペティション(東京):入賞
  • 第18回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ):セミファイナリスト 
  • ジュネーヴ国際音楽コンクール:セミファイナリスト 

Mana Shoji(Japan)

公式サイトhttps://mana-shoji.jimdosite.com/

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/en/competitors/766

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 国際ショパンピアノコンクール in ASIA:第1位 
  • セシリア国際音楽コンクール(日本):第1位 
  • ロザリオ・マルチアーノ国際ピアノコンクール(ウィーン):第1位 

Gabriele Strata(Italy)

公式サイトhttps://gabrielestrata.com/ 

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/768

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • (年未記載)リオデジャネイロ国際ピアノコンクール:入賞
  • (年未記載)モントリオール国際音楽コンクール:入賞
  • (年未記載)プレミオ・ヴェネツィア:入賞
  • 2021年 テアトロ・ラ・フェニーチェ「Una vita nella musica – giovani」受賞

Eva Strejcová(Czechia)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/769

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより日本語で)

  • チッタ・ディ・バルレッタ国際コンクール:第1位 
  • ヴィチェスラフ・ノヴァーク国際コンクール:第1位 
  • グスタフ・マーラー国際コンクール:第2位 
  • スメタナ国際コンクール:特別賞 

Ziye Tao(China)

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/en/competitors/776

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • オーフス国際ピアノコンクール:優勝、カール・ニールセン特別賞を併せて受賞。 
  • 中国国内の多数のコンクールで入賞

Chun Lam U(Hong Kong)

ショパンコンクール公式プロフィール

https://chopincompetition.pl/competitors/784 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • マリア・カナルス国際音楽コンクール:入賞(複数受賞) 
  • ジョルジェ・エネスク国際コンクール:入賞 
  • ジーナ・バッカウアー国際ピアノコンクール:入賞 
  • ヴァン・クライバーン国際ジュニア:入賞 
  • エトリンゲン国際青少年ピアノコンクール:入賞 
  • 珠海国際モーツァルト青少年音楽コンクール:入賞 

Tomoharu Ushida(Japan)

公式サイト:(所属プロフィール)https://www.japanarts.co.jp/artist/tomoharuushida/

発売されている最新のCD『ショパン・リサイタル2022』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/845 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2018年 浜松国際ピアノコンクール:第2位(併せてワルシャワ市長賞・聴衆賞) Japan Arts
  • 2012年 浜松国際ピアノアカデミー・コンクール:第1位 

⚠️ 免責事項

本記事は、筆者自身による調査とショパン国際ピアノコンクール公式サイトなど公開情報をもとにまとめています。可能な限り正確を期していますが、SNSアカウントなどの情報は今後更新・変更される場合があります。記載内容に誤りや新しい情報(特にCDなど)があれば、公式LINEなどでお知らせいただけると幸いです。