ショパンコンクール二次予選 Day 4(10/12(日)|出演者・選曲・日本時間タイムテーブルまとめ

こんにちは!としさん@津久井俊彦です!
横浜を拠点にオーストリアと往復しながらピアノ調律師やってます♪
YouTubeもがんばってます!

ピアノに関するお悩みなどありましたら各種DM、または公式LINEからお気軽にご質問ください♪

友だち追加

【日本時間対応】ショパン国際ピアノコンクール2025二次予選 Day 4(10/12)の出演者と曲目(公式の発表待ち)を、日本時間で一目でわかるように整理しました。配信リンクやプログラムの変更があれば適宜追記します。

良いなと思ったピアニストをコンクール期間だけでなくその後も応援して頂けるようHPやSNSなども載せています。ぜひチェックして頂いて、コンサートなどに足を運んで頂けたら嬉しく思います。
二次予選公式のYouTubeリンクが発表されましたら後から演奏も聴き返せるようこちらにも追記いたします。

※時刻・曲目は変更になる場合があります。最新情報は公式ページもあわせてご確認ください。

全出場者まとめはこちら

同時視聴配信についてはこちら

Morning session

17:00 Yehuda Prokopowicz(Poland)

使用ピアノ:Steinway & Sons

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/en/competitors/755

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • パデレフスキ国際ピアノコンクール(ピョトルクフ・トリブナルスキ):グランプリ受賞 
  • 「アルトゥール・ルービンシュタイン・イン・メモリアム」国際コンクール(ブィドゴシュチ):ショパン賞受賞・第5位 
  • 第28回ショパン国際青少年ピアノコンクール(シャファルニア):第3位・特別賞受賞

17:45 Hao Rao(China)

使用ピアノ:Steinway & Sons

発売されている最新のCD
『饶灏:肖邦练习曲(Hao Rao: Chopin Études)』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/757

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2021年 ジーナ・バッカウアー国際ヤングアーティスト・コンクール:銅メダル
  • 2021年 E-Piano ジュニア国際コンクール:第2位
  • 2021年 第18回ショパン国際ピアノコンクール:ファイナリスト(17歳)

18:30 Anthony Ratinov(USA)

使用ピアノ:Steinway & Sons

公式サイト:https://www.anthonyratinov.com/ 

発売されている最新のCD『Horizons』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/844

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2025年 全米ショパン・コンクール(マイアミ):第2位 
  • 2024年 モントリオール国際音楽コンクール(ピアノ):第3位 
  • 2023年 ブゾーニ国際ピアノコンクール:第2位(プロコフィエフ《ピアノ協奏曲第3番》を演奏)

19:45 🇯🇵 Miyu Shindo(Japan)

使用ピアノ:Steinway & Sons

発売されている最新のCD『進藤実優~第18回ショパン国際ピアノ・コンクール・ライヴ』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/765 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • ヴィーゴ国際ピアノコンクール:優勝 
  • アジア国際ショパンコンクール:優勝
  • 北京ショパン国際ピアノコンクール:入賞
  • キッシンゲン・ピアノ・オリンピック:入賞
  • ジーナ・バッカウアー国際ジュニアピアノコンクール:入賞
  • PTNAピアノコンペティション(東京):入賞
  • 第18回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ):セミファイナリスト 
  • ジュネーヴ国際音楽コンクール:セミファイナリスト 

20:30 Gabriele Strata(Italy)

使用ピアノ:Steinway & Sons

公式サイトhttps://gabrielestrata.com/ 

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/768

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • リオデジャネイロ国際ピアノコンクール:入賞
  • モントリオール国際音楽コンクール:入賞
  • プレミオ・ヴェネツィア:入賞
  • 2021年 テアトロ・ラ・フェニーチェ「Una vita nella musica – giovani」受賞

Evening session(翌13日)

00:00 🇯🇵 Tomoharu Ushida(Japan)

使用ピアノ:Steinway & Sons

公式サイト:(所属プロフィール)https://www.japanarts.co.jp/artist/tomoharuushida/

発売されている最新のCD『ショパン・リサイタル2022』

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/845 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2018年 浜松国際ピアノコンクール:第2位(併せてワルシャワ市長賞・聴衆賞) Japan Arts
  • 2012年 浜松国際ピアノアカデミー・コンクール:第1位 

00:45 Zitong Wang(China)

使用ピアノ:Shigeru Kawai

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/785

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2023年 ブゾーニ国際ピアノコンクール(ボルツァーノ):第6位 
  • 2022年 フェロール国際ピアノコンクール(スペイン):第1位(あわせて「ネルソン・フレイレ」最優秀ショパン作品賞) 
  • 2020年 プリンストン国際ピアノコンクール:第1位 
  • 2010年 ロザリン・テューレック・バッハ国際コンクール(ニューヨーク):第1位 

01:30 Yifan Wu(China)

使用ピアノ:Steinway & Sons

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/794 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2024年 ラフマニノフ国際ユース・ピアノ・コンクール:第1位 
  • 2024年 グスタフ・マーラー・プライズ ピアノ・コンクール:第1位 
  • 2023年 クライバーン国際ジュニア・ピアノ・コンクール:第2位 

02:45 🇯🇵 Miki Yamagata(Japan)

使用ピアノ:Shigeru Kawai

公式サイトhttps://www.mikiyamagata.com/

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/en/competitors/799 

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 日本音楽コンクール:第1位・ディスティンクション(特記) 
  • PTNAピアノコンペティション(東京, 2020):第4位 
  • ベートーヴェン国際ピアノコンクール in Asia(2020):優勝 
  • ノアン・フェスティバル賞(2018):受賞

03:30 William Yang(Australia)

使用ピアノ:Steinway & Sons

公式サイトhttps://www.pianistwilliamyang.com/

ショパンコンクール公式プロフィール
https://chopincompetition.pl/competitors/848

主な国際コンクール受賞歴(プロフィールより)

  • 2025年 全米ショパン・コンクール(マイアミ):第1位(あわせてマズルカ賞・ソナタ賞)
  • 2015年 クリーヴランド国際ピアノコンクール:セミファイナリスト(バッハ賞) 
  • 2014年 ミッドウエスト国際ピアノコンクール:第2位