- 2020年6月3日
 
日本人ピアノ調律師のウィーン国立音楽大学就職の話
こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪ 昔話です。 1番最初オーストリアで仕事をしたいと思ったきっかけは映画「ピアノマニア」なのですが、それから巨匠ピアニストのイェルク・デームス先生の夏のマスターコースでの調律をきっかけに具体的にオーストリアで職を探すことになり、2018年の5月にウィーンで彼の家に住みながら就職活動をスタートさせました。結果的にウィーン国立音楽 […]
こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪ 昔話です。 1番最初オーストリアで仕事をしたいと思ったきっかけは映画「ピアノマニア」なのですが、それから巨匠ピアニストのイェルク・デームス先生の夏のマスターコースでの調律をきっかけに具体的にオーストリアで職を探すことになり、2018年の5月にウィーンで彼の家に住みながら就職活動をスタートさせました。結果的にウィーン国立音楽 […]
こんにちは!としさん@津久井俊彦です!横浜を拠点にピアノ調律師やってます♪ 湿気はピアノに良くない。ピアノをお持ちの皆さま、誰もが一度は聞いた事があるのではないでしょうか。この湿気がピアノにどう良くないのか。湿度が高いと実際に何が起こるのかについて調律師としての経験を元にまとめました。オススメの除湿器や湿度計についても別の記事にまとめています。これからの湿度が高い季節、この記事が少しでも役に立てば […]